人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 赤とんぼ かまきり、その後 >>

落書き

落書き_d0163154_20323958.jpg


小林秀雄のエッセイの中に、「人形」というのがあります。(「考えるヒント」に収録)

食堂車で晩飯を食べようとしたところ、60代以上のご夫婦と相席になります。
その奥さんは小脇に人形を抱えていて、二人分の食べ物をまず人形に与えてから自分の口へと運びます。
相席として後から来た20歳くらいの大学生の女性も、それを察してかそのことには触れません。

その人形は、戦争で亡くした息子だと思いこんでいるのか、そんな想像を小林秀雄はします。

「異様な会食は、極く当り前に、静かに、敢て言えば、和やかに終わったのだが、もし、誰かが、人形について余計な発言でもしたら、どうなったであろうか。私はそんな事を思った」
と結んでいます。

ほんの短いエッセイですが、色んなことを示唆してくれる文章です。
(「小林秀雄 人形」で検索すると見ることができると思います)

これには後日談があり、白洲正子の「同行三人」というエッセイの中に描かれてあります。
ある時、この「人形」について小林秀雄に聞いたところ、発表の後、投書が送られてきて、夫は弁護士をやめてからそのご夫人と知り合い、その人形をあてがったということだそうです。
投書の中には、その人は悪い人だというものもあり、小林秀雄は「人間とは、むつかしいものだ」と語ったといいます。

悪い人というのはどういう意味か?を問いただそうと白洲正子は思ったが、そのまま聞かずじまいだそうです。
by masagorotabi | 2011-09-06 21:00 | 落描き | Comments(0)
<< 赤とんぼ かまきり、その後 >>